おはようございます。たくすネットの司法書士の福村です。
今日は、たくすネットで手続中の案件についてご紹介します。
ご実家にお住まいの高齢のご両親が高齢者施設にスムーズに入居できるよう、ご実家とその他不動産を売却できるように民事信託・家族信託を組む予定です。
いわゆる「実家売却信託」です。
委託者である親御様の想いをお聞きして、受託者はご近所に住んでおられるお子様とし、遠方にお住まいのお子様には後継受託者となっていただく予定です。
先日、遠方にお住まいのお子様以外にお集まりいただき、家族会議を行いました。
・誰に託したいか、
・どういう目的で民事信託・家族信託を行うか、
・どれくらいの期間行うか、
・どう財産を引き継ぐか、
といった想いを委託者である親御様からお聞きしました。
近日中に、遠方にお住まいのお子様を含めて家族会議を開いていただき、家族総意のもとで「実家売却信託」をスタートさせようと思います。
お元気なうちでないと、自由に実家を売却することは出来ません!
同様のお悩みをお持ちのみなさまからのお問い合わせをお待ちしております!